原田純「ちつのトリセツ」
だいじ、で、まじめ、なおはなし。
でも、60代である原田さんの体を張った体験に
ときどき笑ってしまう。
いくつになっても、健康でうるおいのある
生活のために、Be born 助産院 院長の
たつのゆりこさんへのインタビュー&監修のもと
ちつケアの紹介がされています。
大きく3つ。
☆オイルケア
☆会陰マッサージ
☆骨盤底筋体操
産道を柔軟にしておきたい妊婦さんや
アーユルヴェーダを実践している方は
よく知られているケアかもしれません。
ちつがカチカチに内部はデコボコのない
つるつるになるなんてあるんだろうか?
と思っていたのですが
実際、意を決して確認してみた原田さんは
まさに、カチカチつるつるだったそう。
そんな原田さんが、この3つを実践した結果の
体験レポートを読むと、これからの人生が
とっても楽しそうで。とっても嬉しそう♪
まだまだ女としてイケるぞ~、って。
私はまだカチカチつるつるじゃないけれど
子宮筋腫もあるし、骨盤底筋を鍛えつつ
この辺りの筋肉は柔軟にしておきたいなと
思っている今日この頃。
私は学んでないけれど、天城流湯治法にも
「まんころ分け」ってありますから
ちつケアって日常的に取り入れたほうが
いいんじゃないかなと思っています。
実践するかしないかは別として
女性に読んでほしい本。
0コメント