アリシア・ベイ=ローレルの本

夏のバイト先のカフェにあって好きになった

「地球の上に生きる」

初版は私が生まれた1972年


帯には谷川俊太郎さんのメッセージ

「世界中で愛されているスローライフの名著

この本にしるされたことを、かたっぱしから自分の手で

試したい。せめて試すことを夢見たい。それだけでも私の人生は

きっと根本から変るだろう。」


消費物資に頼らず生きていく、いろんな手作りの方法や

暮らし方が書いてあります。



私は消費物資に頼って生きていますが(笑)

気軽に試せることもあるし、なるほど~な知識もあって

読んでいて楽しく、この大らかなイラストが好きです。


その姉妹本として2012年に新版で復刻した

「太陽とともに生きる」

こちらは、私たちにもより馴染みやすい内容で

瞑想や呼吸、ヨガ、環境、健康などについて書かれています。


どちらも、のんびりとお茶でも飲みながら

ペラペラとめくりたい本です。


年末。

お掃除などで捨てることのほうが多い時期かもしれません。

私も3年前の北海道への引越しを機に身軽にしましたが

いま、少しずつ自分の好きだった本を集めはじめました。

手づくりせっけん utakata sabon

中富良野のちょっと山の中。 自然に恵まれた日々の暮らしや、 手づくりせっけんutakata sabonのことなど。 製作記録はhttps://www.instagram.com/utakatasabon にて。

0コメント

  • 1000 / 1000