軽トラちゃん、お疲れ様でした。
8月末に友達のナビでつれてってもらい
このたび、日産のクリッパーさんが来ました。
4ナンバーの軽バン。
北海道に来て15年ぶりに車に乗ることになった
にもかかわらず、いきなりご縁で軽トラ。
乗ってみたら案外乗りやすいし、薪ストーブを
使うことになったので、木や薪を運ぶのに
それはそれはお世話になりました。
愛着あったのですが、エンジン自体もう健康じゃなく
音も大きく、時々カンカンと異音を発したり
冬にキャブレーター壊れて道路で立ち往生しましたので
来年の車検までには変えようかと考えてました。
あと、この地震があったからではないのですが
何かあったとき、猫たちをなるべく快適に移動なり
するには軽トラはどうかということも、前から
気になっていたところ。
停電が解消したあと、取りに行く予定でしたが
また地震が発生するまえに納車したいと思ったのか
無料で旭川から持ってきてくれました。
ありがたい。
ハンドルもさばきも軽くて、音も静かで快適・・。
今までクルクル近場走ってただけだけど
ちょっと遠くまで行ってみたいなと思わせる。
変えたのは車だけではなくって
地震があった数日前には、スマホが無反応になり、
新しいタブレットになったところ。
こうゆうのって重なる気がする・・。
秋分の日も近づいて、切り替わりの時期。
心機一転というところでしょうか。
0コメント