今年はバターナッツ2コ

お隣さんに耕してもらってから

いただいた苗を植えて収穫できたのは

バターナッツ2コ。


今年は植えてから雑草もそのまま、お水もなるべく

雨だけでやってみようとした結果なので上出来。


トマトは苗植えて根が定着するまでが

ポイントだったようで、それしなかったので枯れ。

地区で種もらい各家庭で植えたジャンボかぼちゃは

いいところまでいったのだけど、途中でヘタを折ってしまい

そのまま大きくならず。

その中でハーブはやっぱり育てやすいみたいで、セージは

すくすく大きくなりました。


そして、バターナッツ。

土の栄養が足りなかったのか味が・・。

そもそも収穫がまだ早かったかもしれないです。


でもせっかく収穫した食べ物だから

煮物とかじゃなくて、蒸してペースト状で使う

料理ならどうにか美味しく食べれるかな。

かぼちゃモチとか、かぼちゃスープ。


自然農や野菜それぞれの収穫の流れを少しは勉強して

来年もチャレンジしてみます。

手づくりせっけん utakata sabon

中富良野のちょっと山の中。 自然に恵まれた日々の暮らしや、 手づくりせっけんutakata sabonのことなど。 製作記録はhttps://www.instagram.com/utakatasabon にて。

0コメント

  • 1000 / 1000